492243 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mama go!!

mama go!!

ガスコンロ調理台

ままごとキッチン作り方材料>水道曲線カット調理台完成~お手入れ

おままごとキッチン*ガスコンロ調理台の作り方
ままごと屋特製 おままごとキッチン


おままごとキッチンのコンロのつまみの作り方
ままごとキッチン 作り方


先にプレゼントしていた友人宅の魔の二歳児に速攻破壊されました…

子供って、指先の力がすごいんですよね。握力じゃなく…

ポイントとしては、つまみと受け板部分に余裕を作ること。

じゃないと、少し力を入れてまわしてるうちに、つまみが外れてしまいす。


*調理台合体!*

おっと、その前にシンク台を先に作ります。
ままごとキッチン流し台
穴を開けたシンク用板に蛇口用の穴も開けておきます。
この穴はビス穴より少し大きくしておき、水道自体もクルクル回るようにします。

水道は画像のように、ビスを順番に合体させます。蛇口の穴も大きめにね。

※蛇口の穴は、彫刻刀があれば気長にあける事ができます。

最後にミニ金折れ(ミニステー)40ミリミニ金折れ(ミニステー)40ミリを使って裏から補強しながら留めます。両端に二カ所くらいで大丈夫♪

このコンロのつまみがつく部分の板は、木目にそって長細くカットします。
木目に直角にカットすると、パキパキ折れやすくなるので注意!


ままごとキッチン作り方材料>水道曲線カット調理台完成~お手入れ


© Rakuten Group, Inc.